2011年02月27日
選手紹介
jyukoh Doobie
背番号 10
ポジション FW

フットサル歴 約1年半
SLはずっとレース三昧だったけど、今はレースとフットサル、そしてネトラジの三本立てで生活してます。
フットサルで移籍経験が4回もあるのは自分くらいじゃないかなw^^;
良いフレに恵まれて、今年もフットサル楽しめることになりました。
やるからには中途半端じゃ嫌なので、もちろん優勝めざしていきます。
得点王も狙えたらいいな~w
背番号 10
ポジション FW

フットサル歴 約1年半
SLはずっとレース三昧だったけど、今はレースとフットサル、そしてネトラジの三本立てで生活してます。
フットサルで移籍経験が4回もあるのは自分くらいじゃないかなw^^;
良いフレに恵まれて、今年もフットサル楽しめることになりました。
やるからには中途半端じゃ嫌なので、もちろん優勝めざしていきます。
得点王も狙えたらいいな~w

2010年08月05日
選手紹介
Takeshi Schnyder
背番号11

Kintel FCのキャプテンを務めさせていただいてます、Takeshi Schnyderです。
2007年4月末にSecondLifeを始め、しばらくはTogenkyoでものづくり、JapanResortでおしゃべりを楽しむ日々を過ごしていました。
その後、BlackCatJapanというクリエイターグループに所属。
その年の夏に、StarHittersというグループの立ち上げに参加。ショップの共同経営やイベントの企画・開催をしてました。
そしてazabuに個人のショップを構え、ものづくりにますます没頭するようになっていきました。
その年のMagSL主催のモーターショーでのコンテストで「デザイン賞」を受賞したのは、今でもいい思い出です。
2008年、SL界のヨットと出会い、ヨットレースやヨットのカスタマイズをするようになります。
azabuの消滅とともに移り住んだzushiで開催されたヨットレースの大会HayamaCup、ZushiCupでは大会の映像記録を作成。SLでの映像制作に情熱を傾け始めました。
2009年秋、SL内の学校、デジタルアカデメイアの第4期に入学。マシニマ講座を受講。
その卒業制作で、マシニマ「DigitalForce」を4名で共同制作。映像制作の楽しさを思いきり味わえました。
そして2010年5月。Midoさんの誘いによりKintel FCに入団、現在に至ります。
KintelFCには、今シーズン途中から参加。しかし主力がどんどん離脱していくという非常事態。成績は下位低迷中。
そんな中、まだ闘志を燃やしている仲間と共に、チームを強くして優勝争いに加わるのを目指し、がんばっているところです。
キャプテンという重責を任され、とまどうところ多しですが、メンバーの協力に支えられながら、心を一つにまとめていけたらなぁ、と思っています。
ポジションはFW。
まだまだエースのIzumiさんには遠く及びませんが、少しでも得点力が上がるように、決定力をつけていきたいです。
目指せ常勝軍団!
狙え優勝!

2010年08月04日
選手紹介
izumi Horan

背番号7
ポジションはおもにFWです
1.Kintel以外でのSLの過ごし方とか、これまでどんなことをやってきた、など
エースの快感
賞金欲しさにFCカオス補欠としてフットサルチームに入ったのが始まりであり、この頃から先駆けてマウスルックスタイル操作方法を習得し独自の練習方法で技に磨きをかけ、防衛戦術(一列ループ突破法)やGKの先進的な操作方法(GKポーズ状態から動ける)など積極的に公式戦に取り入れ守備率UPにも貢献し他選手の技術をも向上させた。この頃から次第にエースと言われる様になり、2008年に当時の強豪チーム(ナンバーズなど含む)暫定1位の宝島トレジャーズを倒し、カオス5位から2位まで一気に押し上げ、お腹いっぱいの賞金を獲得。後にナンバーズが創る伝説フリーダムチームへ移籍し、優勝へと導く・・・・。以下省略
伝説フリーダムの誕生@
フリーダム練習試合中あまりにも、圧倒する強さの為、ルール改定される問題を起こす(ジャンプシュート禁止令)これにより、他チームエースは有利になると思われたが、逆に点をとることができず、そのままフリーダムは怯む事なく猛攻貫き全試合全勝と言う驚くべき結果をだしたのだった。しかし夏季は選手事情で回らなくなり、やがて解散の方向へと向かう。
キンテルリスタート@
ナンバーズとホラン(自分)は選手を再構築する為、新しく参戦するキンテルチームに移籍後メンバーを補充し、強化スケジュール特別練習などで選手強化&発掘するが、イマイチあたりがなくイライラする。公式戦始まってからはチームをまとめる事に苦しみ、ゲームで本領を発揮できづ今日に至る。
ナンバーズ現役引退後、自分は移籍先がない為、賞金分配賞与のないキンテルに残りフットサル継続中。そして今、キンテルチームは個々の異常活性練習で驚くほどの急成長ぶりを見せ、強豪チームと互角に戦えるほどのチームに成長し今後が楽しみである。
キンテル以外の過ごし方について@
?ひみつ?○△□(特に何もしてないので書けないw)

2.Kintelでの自分の役割について、フットサルへの想い、など
役割は試合の勝てるポジション決めと、勝てる作戦錬る係だけです。
どこからでも得意の高精度ロングシュートで狙っていきますヨロシク。
3.これからどうしたいか、意気込み、など
はっきり言ってカオスに負けてる気はしないので、次は絶対勝ちに行きますですヨロシク。
