2010年10月10日
Kintel FC 対 Team Arikitari
こんにちは、Takeshiです。
2010年10月7日(木)23:00より、Team Arikitariとの試合を行いました。
試合会場は、我らがホームグラウンド、Miyagi なめたろ~スタジアムです。

Kintelのオーダーは
前半
Ann Razor(GK)
Tatsuya Maximus
harukiti70 Tammas
izumi Horan
Takeshi Schnyder
後半
Mido77077 Liotta(GK)
izumi Horan
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder
試合は、Kintelが立ち上がりから先取点を奪う、好調なすべりだし。
izumi Horanをトップに据え、ゴールを量産していく。
そんな試合展開の中、ArikitariのYoko Phillyがファウルを犯し、イエローカードを出される。
SL Futsal史上、初のイエローカードらしい。
Kintelは常にリードを保ちながらも、Arikitariにも得点を許し、前半を終わって5-4と1点リードで折り返す。

しかし後半、試合展開は一人のプレーヤーの登場によって、大きく変わることになる。
ArikitariのNevercomes Tommorow だ。
KintelはNevercomesを警戒し、izumi HoranをDFに下げ、逃げ切りを計る。
これが裏目に出たのか、攻撃力を下げることになり、後半は2得点にとどまる。
逆にNevercomesは、KintelのDFをこじ開け、大量得点で逆転、さらに突き放した。

結果は
Kintel FC 【7-10】 Team Arikitari
(前半5-4 後半2-10)
Kintelはこれで2連敗。
大差をつけられながらも、試合終盤に意地を見せたゴールが、次の試合へいい形でつながると信じたい・・・
試合映像はこちら
http://kfc.slmame.com/e981325.html
2010年10月7日(木)23:00より、Team Arikitariとの試合を行いました。
試合会場は、我らがホームグラウンド、Miyagi なめたろ~スタジアムです。

Kintelのオーダーは
前半
Ann Razor(GK)
Tatsuya Maximus
harukiti70 Tammas
izumi Horan
Takeshi Schnyder
後半
Mido77077 Liotta(GK)
izumi Horan
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder
試合は、Kintelが立ち上がりから先取点を奪う、好調なすべりだし。
izumi Horanをトップに据え、ゴールを量産していく。
そんな試合展開の中、ArikitariのYoko Phillyがファウルを犯し、イエローカードを出される。
SL Futsal史上、初のイエローカードらしい。
Kintelは常にリードを保ちながらも、Arikitariにも得点を許し、前半を終わって5-4と1点リードで折り返す。

しかし後半、試合展開は一人のプレーヤーの登場によって、大きく変わることになる。
ArikitariのNevercomes Tommorow だ。
KintelはNevercomesを警戒し、izumi HoranをDFに下げ、逃げ切りを計る。
これが裏目に出たのか、攻撃力を下げることになり、後半は2得点にとどまる。
逆にNevercomesは、KintelのDFをこじ開け、大量得点で逆転、さらに突き放した。

結果は
Kintel FC 【7-10】 Team Arikitari
(前半5-4 後半2-10)
Kintelはこれで2連敗。
大差をつけられながらも、試合終盤に意地を見せたゴールが、次の試合へいい形でつながると信じたい・・・
試合映像はこちら
http://kfc.slmame.com/e981325.html
2010年09月30日
横浜BlueSailors 対 Kintel FC
こんばんは、Takeshiです。
2010年9月28日(火)23:00より、横浜BlueSailorsとの試合を行いました。
試合会場は、横浜のホームグラウンド、みなとみらいアリーナです。

Kintelのオーダーは
前半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder
後半
Ann Razor(GK)
harukiti70 Tammas
Arrshu Dagger
izumi Horan
Takeshi Schnyder

結果は
Kintel FC 【6-6】 横浜BlueSailors
(前半2-5 後半4-1)
PK 3-4

負けちゃいました^^;
前半の横浜のDFは、CATと同じくらい硬く感じました。
そこをこじ開けたのが、izumi Horanでした。
終了間際に同点に追いついたのですが・・・
PKで惜しくも敗れましたぁ;

しかし、課題もまた明らかになり、価値ある敗戦・・・と言っておきましょうw
次節までに克服して、強豪Arikitariをホームで迎え撃ちたいです。
2010年9月28日(火)23:00より、横浜BlueSailorsとの試合を行いました。
試合会場は、横浜のホームグラウンド、みなとみらいアリーナです。

Kintelのオーダーは
前半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder
後半
Ann Razor(GK)
harukiti70 Tammas
Arrshu Dagger
izumi Horan
Takeshi Schnyder

結果は
Kintel FC 【6-6】 横浜BlueSailors
(前半2-5 後半4-1)
PK 3-4

負けちゃいました^^;
前半の横浜のDFは、CATと同じくらい硬く感じました。
そこをこじ開けたのが、izumi Horanでした。
終了間際に同点に追いついたのですが・・・
PKで惜しくも敗れましたぁ;

しかし、課題もまた明らかになり、価値ある敗戦・・・と言っておきましょうw
次節までに克服して、強豪Arikitariをホームで迎え撃ちたいです。
2010年09月17日
Kintel FC 対 FC カオス
こんにちは、Takeshiです。
2010年9月14日(火)23:00から、FC カオスとの試合を行いました。
この試合は7月に予定されていて、Lindenのメンテナンスと日程が重なってしまったため、順延となっていた試合です。
試合会場は、我らがホームグラウンド、Miyagi なめたろ~スタジアムです。
Kintelのオーダーは
前半
Mido77077 Liotta(GK)
harukiti70 Tammas
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder
後半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder

前半いきなりカオスに2点を先制され、苦しい立ち上がり。
しかしすぐに2点を返し、食らい付くキンテル。
開始5分までは3-3と、なんとか食い下がったが、徐々に引き離され始める。
キンテルは前半7分に1点を返し4-6としたが、その後2失点。
前半を終わって4-8と苦しい状況となった。

しかし後半が始まると、今度は逆にキンテルの猛反撃が始まった。
カオスのゴールに長短のシュートを数多く浴びせ付けるキンテルは後半立て続けに4点を奪い、8-8の同点に追いつく。
キンテル守備陣に阻まれなかなか点が取れないカオスは、それでも1点を取り9-8とリードを得る。
しかしキンテルの勢いは止まらず、Takeshi Schnyderが1点を追加し同点。
そして後半8分、Chika Lunaseaのシュートは勝ち越しとなる10点目となった。
この試合初めてリードしたキンテルは、残り2分間のカオスの猛攻をしのぎ切り、10-9で試合が終了。
リーグ5位のキンテルFCはリーグ首位のカオスFCに土を付ける、大金星を得た。

試合映像はこちら↓
http://kfc.slmame.com/e967634.html
そして試合後、他の皆さんが帰って、静まりかえったMiyagi なめたろ~スタジアム。
こんなことになっていましたww
↓
http://kfc.slmame.com/e966949.html
2010年9月14日(火)23:00から、FC カオスとの試合を行いました。
この試合は7月に予定されていて、Lindenのメンテナンスと日程が重なってしまったため、順延となっていた試合です。
試合会場は、我らがホームグラウンド、Miyagi なめたろ~スタジアムです。
Kintelのオーダーは
前半
Mido77077 Liotta(GK)
harukiti70 Tammas
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder
後半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
Arrshu Dagger
Chika Lunasea
Takeshi Schnyder

前半いきなりカオスに2点を先制され、苦しい立ち上がり。
しかしすぐに2点を返し、食らい付くキンテル。
開始5分までは3-3と、なんとか食い下がったが、徐々に引き離され始める。
キンテルは前半7分に1点を返し4-6としたが、その後2失点。
前半を終わって4-8と苦しい状況となった。

しかし後半が始まると、今度は逆にキンテルの猛反撃が始まった。
カオスのゴールに長短のシュートを数多く浴びせ付けるキンテルは後半立て続けに4点を奪い、8-8の同点に追いつく。
キンテル守備陣に阻まれなかなか点が取れないカオスは、それでも1点を取り9-8とリードを得る。
しかしキンテルの勢いは止まらず、Takeshi Schnyderが1点を追加し同点。
そして後半8分、Chika Lunaseaのシュートは勝ち越しとなる10点目となった。
この試合初めてリードしたキンテルは、残り2分間のカオスの猛攻をしのぎ切り、10-9で試合が終了。
リーグ5位のキンテルFCはリーグ首位のカオスFCに土を付ける、大金星を得た。

試合映像はこちら↓
http://kfc.slmame.com/e967634.html
そして試合後、他の皆さんが帰って、静まりかえったMiyagi なめたろ~スタジアム。
こんなことになっていましたww
↓
http://kfc.slmame.com/e966949.html
2010年09月17日
Kintel FC 対 CAT Futsal
こんにちは、Takeshiです。
2010年9月13日(月)23:00から、CAT Futsalと試合を行いました。
この試合は7月に予定されていて、Lindenのメンテナンスと日程が重なってしまったため、順延となっていた試合です。
試合会場は、我らがホームグラウンド、Miyagi なめたろ~スタジアムです。
Kintelのオーダーは
前半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
tatsuya Maximus
Arrshu Dagger
Takeshi Schnyder
後半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
Chika Lunasea
Arrshu Dagger
Takeshi Schnyder
結果は
Kintel FC 【2-7】 CAT Futsal
(前半1-3 後半1-4)
負けちゃいました^^;
映像はこちら↓(後半のみ)
http://kfc.slmame.com/e967158.html
2010年9月13日(月)23:00から、CAT Futsalと試合を行いました。
この試合は7月に予定されていて、Lindenのメンテナンスと日程が重なってしまったため、順延となっていた試合です。
試合会場は、我らがホームグラウンド、Miyagi なめたろ~スタジアムです。
Kintelのオーダーは
前半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
tatsuya Maximus
Arrshu Dagger
Takeshi Schnyder
後半
Mido77077 Liotta(GK)
Ann Razor
Chika Lunasea
Arrshu Dagger
Takeshi Schnyder
結果は
Kintel FC 【2-7】 CAT Futsal
(前半1-3 後半1-4)
負けちゃいました^^;
映像はこちら↓(後半のみ)
http://kfc.slmame.com/e967158.html
2010年09月16日
9.14 FCカオス対Kintel FC戦
こんにちはMidoです。
9月14日のカオス戦 9-10 で久し振りの勝利で嬉しさのあまり
胴上げしてみたり・・


もしバーサクさんが出ていたら・・・(ノ∀`)アヒ
一時だけ浮かれてみた画像でしたw